認知行動療法(CBT)の訪問看護での実践 精神科訪問看護勉強会を開催いたしました!
こころのホームクリニック世田谷 高野かさね先生を講師にむかえ「認知行動療法(CBT)の訪問看護での実践」の精神科訪問看護勉強会を開催しました!大盛況の勉強会になり受講者様からは「認知行
こころのホームクリニック世田谷 高野かさね先生を講師にむかえ「認知行動療法(CBT)の訪問看護での実践」の精神科訪問看護勉強会を開催しました!大盛況の勉強会になり受講者様からは「認知行
【テーマ】認知行動療法の勉強会 ~精神科訪問看護での活用~ デモンストレーションを通じて、認知行動療法の基礎から実践までお伝えします!【講師名】 こころのホームクリニック世田谷 高野かさね先生
先日おこないましたランチオン抄読会のオンデマンド配信をはじめました地域で生活する統合失調症者の社会との関係と QOL,自己効力感との関連を取り上げました!ホームページ会員専用ペ
第17回精神科訪問看護交流会を開催いたしました!!全国の精神科訪問看護に携わる参加者さんと、「利用者さんが不調の時にどうするか?!自宅、入院?」をテーマに交流をいたしました。利用者さんに入院を
【次回交流会のお知らせ】「利用者さんが不調のそのとき……~自宅!?入院!?~」2月16日(金)19時~20時30分(オンライン、参加無料)訪問看護の現場で経験する「入院を勧めるかどうか
テーマ「統合失調症の基本&情報交換会」を開催いたしました!!統合失調症の看護の目的と看護技術を論文をもとに解説講義を受けた後にケアの困りごとについて交流会をしました。全国の精神科訪問看護を行う
第15回精神科訪問看護交流会は、訪問スタッフの安全、どう守る?!をテーマに開催しました!!参加者の皆様との情報共有から、自分自身の身の守り方の工夫、情報共有、ステーション運
テーマ「訪問スタッフの安全、どう守る?! 」日時:12月15日(金) 19時~20時30分場所:オンライン開催(Zoom)参加費:無料内容: 訪問スタッフ(訪問看護師や療法士など)が訪
第14回精神科訪問看護交流会を開催いたしました。摂食障害についての基本的な知識の復習とそれぞれの事例についての情報交換を行いました。摂食障害がある利用者さんへの関わり方について、それぞれの事業
OD大量服薬のある利用者さんの精神科訪問看護での看護ケアについて事例の相談を交えて話し会いました。訪問看護での服薬をステーションで預かっているかなど全国の訪問看護ステーションでの対応の情報共有